
【次世代育成支援対策推進法】
当事業所のみならず、近隣事業所及び地域の待機児童解消のために、下記のとおり目標を設定し、行動計画を策定する。
計画期間:2019年10月1日〜2024年9月30日までの5年間
<目標>
“ねぎし保育園”の運営を継続し、事業所内保育事業としてのモデル施設を目指す。
<対策>
●2019年10月〜:保育サービスの第三者評価受審
●2020年4月〜:中長期計画及び 2021 年度事業計画の策定
●2021年4月〜:中長期計画に基づく、2021年度事業計画遂行
●2022年4月〜:中長期計画に基づく、2022年度事業計画遂行
●2023年4月〜:中長期計画見直し及び2024年度事業計画の策定
●2024年4月〜:2024年度事業計画遂行
【女性活躍推進法】
職場と家庭の両立において男女がともに貢献できる職場となるよう、下記のとおり行動計画を策定する。
計画期間:2022年4月1日〜2027年3月31日までの5年間
<目標>
①出産・育児において、女性職員が退職することなく安心して長期就業できる環境を整備する。
②育児休業を取得しやすい環境を維持する。
③男性職員の育児休業の取得を推進する。
<対策>
①育児休業から復帰した職員が円滑に業務を行えるよう、職場内での体制の確保や、ねぎし保育園の利用を推進する。
②法改正に応じて、育児介護休業法の諸制度を整備し周知していく。
〒183-0042 東京都府中市武蔵台2-12-2
●代表


●採用に関するお問い合わせ


●初診に関するお問い合わせ

●認知症疾患医療センター


●公式facebookページは、こちら