Q.現在までの看護師歴を教えてください。
消化器外科病棟を2年経験後に、根岸病院に入職しました。消化器外科病棟ではクローン病や潰瘍性大腸炎の患者様が多く、慢性病という生涯を通して病と向き合わなければいけない疾患のため、身体面だけではなく精神的なケアも必要とされていました。
Q.根岸病院に入職を決めた理由を教えてください。
実は学生時代から精神科には興味がありました。2年間の臨床経験を経て、やはり精神面でも患者様を支えられるような看護師になりたいと思い、歴史が長い根岸病院に入職を決めました。「人のこころをたいせつに」という基本理念にも共感し、相手を理解できるよう努力し続け、こころに寄り添えるような看護を実践していきたいとも考えました。
Q.部署の特徴や仕事について教えてください。
急性期病棟には他病棟と違い、隔離室が多くあります。措置入院や医療保護入院などの精神状態が悪い患者様が緊急で入院してきます。患者様の状態が日々変化するため、その状態に応じて支持的に援助したり、距離を取ったりします。患者様と看護師の体力を要する場面もありますが、男性看護師が多いため女性でも安心して働く事ができます。幻覚妄想のために傷つくことを言われたりもしますが、症状が良くなっていく患者様を見るとやりがいを感じます。
Q.仕事をしていて成長を感じるのはどんな時ですか?
根岸病院はとにかく先輩方が優しいです! 指導も丁寧でわかりやすいです。驚いたり困ったりするような患者様にも丁寧で支持的に対応している先輩方を通して向上心を刺激されます。ユーモアのある先輩方も多いため、大変な場面でも楽しく仕事ができます。また、残業もほとんどなく休みも多いためライフワークバランスがとれることも働きやすさを感じる点の一つです。
Q.これから看護師へなられる方へのメッセージをお願いします。
学生時代は実習や課題で寝られない日々を過ごし大変だと思いますが、看護師はとてもやりがいのある仕事です。1年目は特に覚える事が多く、また学生とは違い責任も伴います。卒業後も困難がたくさんありますが、乗り越える度に成長を感じられると思います。応援しています。
2015
Copyright © Negishi Hospital. All Rights Reserved.