Q.現在までの看護師歴を教えてください。
精神科慢性期病棟で3年、一般科で総合内科急性期病棟に3年勤務しました。一般科では集中治療部での経験もさせていただき、その後根岸病院へ就職しました。
Q.根岸病院に入職を決めた理由を教えてください。
学生時代から精神科に興味があり、転職する際には精神科に就職しようと考えていました。その中で、民間でもっとも歴史のある精神科病院ということで色々と勉強できるのではないかと思ったことと、実際に見学に行った際、雰囲気がとても良く、スタッフと患者様の関わりが家族のようにあたたかく感じられた為、入職を決めました。
Q.部署の特徴や仕事について教えてください。
所属している病棟は A2 で急性期病棟です。入院の受け入れ病棟であり、東京都で定められた精神科救急医療機関として措置入院や二次救急患者の受け入れもあります。様々な病状の患者様との関わりと共に適切な対応を求められます。身体症状の観察に加えて日々変化する患者様の言動・行動に着目して関わりを持つ必要があります。
Q.仕事をしていて成長を感じるのはどんな時ですか?
患者様と関わっていく中で、日々患者様の反応が変化して良い方向へ進んでいると実感した時です。またコミュニケーションを取り、患者様との信頼関係が深まることで、相談を聞いて欲しいと言う患者様もいて、患者様に寄り添うことが出来ているかもしれないと肌で感じます。そこで成長と共にやりがいを感じます。
Q.これから看護師へなられる方へのメッセージをお願いします。
看護師になるまで勉強、なってからも勉強の日々ですが、自分がどんな看護師になりたいかを見つけていくことから始めてみてください。自分も先輩看護師に憧れたり、あんな看護師になってみたいと考えたこともあります。それから看護師はつらいこともありますが、それ以上にやりがいや楽しさがある仕事です。勉強に実習に大変なことがたくさんあると思いますが頑張って下さい。
2019 © Negishi Hospital. All Rights Reserved.